通販ページからご希望の商品(仕立て)をご注文ください。
お仕立てする反物を「和裁工房まゆ」までお送りください。
職人がこころを込めてひと針ずつ手縫いで仕立てます。
仕立て上がりましたらお客様の元へお送りいたします。
着物を仕立てるメリットは何ですか?
まずは自分の気に入った反物(着物の布地)で仕立てることができる点。そしてその人の寸法に 合わせてオーダーメイドで仕立てるので体型にぴったりとフィットする点です。
着物の仕立てを注文する際に必要な物は何ですか?
当店は仕立て作業を承っておりますので、お客様がお持ちの反物(和服一着分である一反の布地) をお送りいただく必要がございます。反物は呉服店やインターネット通販でご購入いただけます。
着物を仕立てていただくのに納期はどのくらいかかりますか?
通常約3~4週間でございます。湯のし等の加工がある場合はその分日数を頂きます。
お急ぎの場合できる限りご対応させていただきますのでご相談ください。
奈良市の店舗にお伺いして注文することもできますか?
もちろんご来店は大歓迎です。採寸もさせて頂きます。
営業時間をお確かめの上ご来店下さいませ。
-
お仕立の繁忙期・閑散期。
着物のお仕立のお仕事。1年で一番忙しい時期と暇な時期、いがか思われますでしょうか。7月や8月が...
-
2017.07.22
出来上がりのお着物の発送方法
皆様こんにちわ。今日は出来上がりましたお着物をお届けする時の梱包について。従来から着物を本た...
-
2017.06.12
洗える襦袢や着物。結構縮みますよ。
毎年のことですが、夏の季節が近づくと、ご自宅で洗濯を希望される襦袢や着物のお仕立てをよく承り...